2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 Kuma_T 2 応急処置編 受験生・浪人生の勉強法(1) 心構えなど さて,後回しにしていましたが,何か書いておきたいと思います。 まずやはり,これだけ長時間かつ長期間にわたって勉強し続けるためには,何らかの「志」が必要ではないかと思います。強い動機と言っても良いと思います。なぜ,受験す […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 Kuma_T 6 その他 第31条 最後まで粘り抜け 試験の本番では,最後の1秒まで,粘りに粘り抜くことです。簡単に諦めてはいけません!!最後まで手を動かしましょう!! 総論編の本編は,これでいったん終わりです。 次からは「分かる話(単元導入時の話)」や「解ける話(各授 […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 Kuma_T 6 その他 第30条 公式は書き出して,確認してからあてはめよ これもぜひ普段のクセにしてほしいものですね。例えば,数Ⅱの三角関数の加法定理の公式で,中にある符号を+とーを逆に思い出してしまって,それで答えを書き始めてしまい,そこから後の答案が全部ムダになってしまう,という,よくあ […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 Kuma_T 2 応急処置編 学習法のヒント「尺取法」 これは必ずしも数学ではありませんが,「3回繰り返す」時の,一つのアイデアです。 尺取り虫という動物がいて,ユーモラスな歩き方をしますが,それに似た感じで繰り返す方法です。 どういうことか,というと,例えば,英単語の小テ […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 Kuma_T 6 その他 第29条 あと5分と言われたら,見直しに入れ まあ,これは「取れる」のコツPart2,でしょうか。試験監督をしていて,よく見かけるのが,残り5分です,と伝えても,まだ新しい問題を解こうとする人が,けっこういるんですね。これは結局全体の点で評価されることを忘れている […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 Kuma_T 6 その他 分かるところまで戻る勇気を持とう 数学をやり直したい人へ,そういうときは、易しいレベルから再出発しましょう。つまり,分からないときは、分かるところまで戻ることをためらってはいけません。これは英語もそうだと思います。 高校生が中学生,あるいは小学生レベル […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 Kuma_T 5 上級編 第28条 マーク式対策(3) 問題を縦に2つ折りせよ他 共通テストになって,問題冊子の余白がやや小さくなった気がしますので,今回のコツは実行しづらいかもしれませんが,紹介しておきます。すぐ実践できて効果が大きいので,一応オススメです。共通テストの数学の模試を受けると出会うの […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 Kuma_T 2 応急処置編 学習法のヒント 間違いルーズリーフを作ろう これも一つのアイデアとして紹介します。以前,問題を解くのはノートにしましょう,と言いました。ルーズリーフは散逸してしまう可能性もありますのでね。ただ,自分が定期テストや模試で,しでかした,やらかした失敗を記録して修正し […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 Kuma_T 5 上級編 第27条 マーク式対策(2) マークの塗り方一つもおろそかにするな 前の条文で,マーク式試験は時間の使い方が超大事,と言いましたから,その流れで,共通一次の昔から言われているコツです。縦の楕円形のマークが多いと思いますが,これは縁取りしてから中を塗るより,中から塗り始めた方が,少し速い […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 Kuma_T 2 応急処置編 数学の記号の意味を考えてみよう 数学が苦手な人には,教科書に書いてあることがほんとに無味乾燥なものに見えて仕方ないだろうと思います。日本語なのに,意味が取れない,っていう感じですね。 教科書は広く応用できるように,かなり抽象的にまとめられていることも […]