第27条 マーク式対策(2) マークの塗り方一つもおろそかにするな
前の条文で,マーク式試験は時間の使い方が超大事,と言いましたから,その流れで,共通一次の昔から言われているコツです。縦の楕円形のマークが多いと思いますが,これは縁取りしてから中を塗るより,中から塗り始めた方が,少し速いと思います。まあ,長方形の場合は分かりませんので,そこは各自工夫してみて下さい。マークはたくさん塗りますからね,こういう工夫は結構効いてきますよ。
また,これも昔からある禁じ手で,マークを全部後回しにして,とにかく先に解いてしまい,マークを最後にする人がいますが,とても危険です。時間に追われて,一段ずらしてマークしてしまう危険があります。これに泣かされた人は,たくさんいましたから,ほんとに注意して下さい。ちなみに私は,大問1つ解くたびに,マークしていました。センター数ⅡBなら,数列の問題を解いたらマーク。ベクトルの問題を解いたら,マークっていう感じです。
そして,必ず,見直しの時間を5分は確保して下さい。ここが不徹底だと,自己採点の時に,足切りの不安にかられてしまいますよ。
ではまた次回。
Nasuno Kumao