平面図形(A)

 小学校から習ってきたいわゆる「初等幾何」「ユークリッド幾何」について,何個かの定理を追加して学んでいきます。三角形の五心や,円に関わる定理が出てきますね。共通テストでもよく出題されます。難しいかもしれませんが,例題を通して丁寧に覚えましょう。幾何の知識を使うと,計算量をだいぶ省略できることが多いので,ここは手を抜かずに頑張りましょう。
 なお,共通テストでの難所は,意外と中学校までに習った定理・性質を使う場面であることが,ままありますので,中3までの知識は,随時復習しておきましょうね。

ではまた次回。

Nasuno Kumao

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

11 分かる話

前の記事

三角比(Ⅰ)
11 分かる話

次の記事

データの分析(Ⅰ)