2次関数(Ⅰ)

 高校数学の要(かなめ)です。例えば数学で受験することになった人で,苦手な方。あるいは,いったん別の仕事で社会人になったけど,やっぱり看護師になりたい,とOL等を経験してから看護学校を受験しよう,という方も対象となりますが,そういう感じで,高校数学を復習し始めたい時は,まず因数分解とこの「2次関数」から入るのが良いのです。
 それぐらい,ここのマスターは効果的なのです。だから現役の中高生は,授業がここに入ってきたら,何が何でも,頑張ってマスターしましょう。グラフの取扱い方,場合分けが出てきますし,後々の単元では「2次関数の最大最小問題に帰着されるよね」という問題が,たびたび出現します。

 だから,ここが得意になると,高校数学全体にとても良い波及効果があります。やりがいのある所なので,是非マスターして下さい。目標は2つ。「定義域に制限のある最大最小問題」と「2次方程式の解の配置問題」が解ければ,ひとまず「2次関数は免許皆伝」と言えるかも知れませんね。

ではまた次回。

Nasuno Kumao

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

11 分かる話

前の記事

場合の数と確率(A)
11 分かる話

次の記事

三角比(Ⅰ)